チンギス・ハンとモンゴル帝国の歩み Chingisu Han to Mongoru teikoku no ayumi ユーラシア大陸の革新 Yūrashia tairiku no kakushin

Библиографические подробности
Главный автор: Weatherford Jack
Формат:
Язык:Japanese
Опубликовано: Japan パンローリング Panrōringu 2019
Предметы:

MARC

LEADER 00000nam a22000007a 4500
003 MN-UlNLM
005 20230403110930.0
008 230216s2019 ja ||||| fy|| 00| 0djpn|
016 3 9
020 |a 9784775942161 
040 |a Монгол Улсын Үндэсний номын сан 
084 |2 NNA  |a 63.3(5Мон)41  |b W 37  |q 63 
100 1 |a Weatherford Jack  
245 1 |a チンギス・ハンとモンゴル帝国の歩み Chingisu Han to Mongoru teikoku no ayumi  |b ユーラシア大陸の革新 Yūrashia tairiku no kakushin  |c Trans. 星川 淳 Hoshikawa Jun 
260 1 |a Japan   |b パンローリング Panrōringu  |c 2019 
300 |a 432, 44p 
500 |a チンギス・ハン率いるモンゴル軍は25年間で、ローマ帝国が400年かけて征服した以上の土地と人びとを配下におさめた。 それは13世紀においてもっとも人口密度の高い諸文明を征服したのだ。打ち負かした人びとの数、併合した国の数、占領した土地の総面積、いずれをとっても、チンギス・ハンは征服者として歴史上のあらゆる追随者を2倍以上引き離す。最盛期のモンゴル帝国は、アフリカ大陸に匹敵する30億ヘクタールにおよんだ。今日の世界地図でいえば、チンギス・ハンの版図は30か国、30億人以上を擁する。シベリア・インド・ベトナム・朝鮮半島からバルカン半島までが含まれる。これだけの偉業を百万人のモンゴル民族で果たしたのは驚異的なことだ。第1部は、チンギス・ハンが草原で権力の座に上りつめる物語と、1162年の生誕から1206年に全部族をまとめてモンゴル帝国を打ち立てるまで、彼の人生と性格を形づくったさまざまな力を取り上げる。 第2部は、チンギス・ハンの孫たちが争い合うようになるまで五世代続いた「モンゴル世界大戦」(1211~1261年)を通じ、モンゴル人が歴史の表舞台に登場する経緯を追う。 第3部は、そののち百年の平和と、現代社会につながる政治的・商業的・軍事的構造の基礎を築いた「グローバルな目覚め」(1262~1962年)を掘り下げる。 チンギス・ハンとモンゴル帝国についての暗部を解明した本書の魅力は色あせることなく、読み語り継がれていくことだろう。  
546 |a BUS 
653 |a Түүх  |a Монгол улсын түүх  |a Их эзэн Чингис хааны түүх  |a Монголын эзэнт гүрэн 
856 |a printbook 
942 |c BK 
952 |0 0  |1 0  |2 NNA  |4 0  |6 1782  |7 0  |9 929976  |a DOR  |b DOR  |c 41  |d 2023-03-31  |e Soliltsoo  |g 20000.00  |l 0  |o 1782  |p 004410001782  |r 2023-02-16  |v 230414.00  |w 2023-02-16  |y BK  |x Дорно дахинд 1 
999 |c 610518  |d 610575